●朝風峠〜案山子ロード〜稲渕の棚田〜雄綱

平和塔の石碑のまえから民家の間をぬけ、カラー舗装の道をすすんで村道の高架をくぐります。

このあたりから峠道になります。

坂の途中でふり返った景色。右が畝傍山、左奥が二上山です。

杉林の中の道をのぼります。

峠にさしかかりました。

案山子ロードの看板。

「朝風」の石碑。左側の碑には朝風の地名の由来が書かれています。

9月下旬には棚田の彼岸花がみごろ。

名物の巨大案山子。今年はイノシシをつれた西郷どん。

棚田をぬけると勧請橋と雄綱の下にでます。